2007-07-27

会計士なりに依頼されているのでしょうに

A農林大臣の経費の処理に不備があるとの報道がありますが,会計処理を素人ではなく,専門家なりに依頼されているのではないでしょうか。
専門家を呼ばれてどのような処理手続きをされているのか聴いてみたいですね。
専門家に依頼されていれば当然報酬が支払われているはずです。
この報酬も税金から支払われているのでしょう。
マスコミの方々に期待したいと思います。

2007-07-25

殺人罪の刑期について

殺人罪は刑法第199条で「死刑または無期もしくは5年以上の懲役」と規定されています。
また他の第12条では「有期懲役は,1月以上15年以下とする」と規定されています。
さらに14条で「有期の懲役又は禁錮を加重する場合においては20年にまであげることができ」とあります。
つまり殺人罪で死刑または無期にならない場合には,5年以上で最大20年までの刑期になることになります。

この20年も適切か疑問ですが,今回育てた子供を自ら死に至らしめた母親への23日の判決で12年(求刑17年)となっています。

勿論このケースだけを問題にするわけではありません。あくまで実例を挙げて問題提起したいと考えただけです。

全く罪のない人の命をあやめたことに対する罪があまりにも軽いのではないでしょうか。

殺人罪の刑期に対する法律に携わる方々からの議論を期待したいものです。

2007-07-24

年金問題について

 年金問題が大きく取り上げられている昨今,見逃されている視点があるように思えてなりません。
 それは会計処理がどのように行われていたかです。
 収入と支出および投資による+-です。
 収入・支出で見れば,何人から収入があって,何人に支払ったかがわかるはずです。当然支払った方の中には年限がたりず,年金の支払を受ける資格が取得できなかった方も多いはずです。
 また投資を結果の収支(俗に言う,儲かった,損をしたことですが)もあるはずです。
 この辺りのことを開示することが必要と思います。
 投資による儲けは相当額あって,それの使い道が不透明なことはないのだろうかと素朴な疑問を抱かざるを得ません。
 マスコミの方々の頑張りに期待したいと思います。